予防歯科について
当院の予防歯科の特徴
予防歯科とは
歯を失うほとんどの原因は「歯周病」「虫歯」が7割を占めています。
この二つはどちらも細菌性感染のため、徹底的に細菌の数を減らすことができれば、病気にかかりにくく口腔環境を清潔に保つことができます。大切なことは「予防」です。
「病気にかかってから」ではなく「病気かからいように」しましょう。
そのためには歯科医院での「定期検診」や「メンテナンス」が非常に重要であります。
当院では3ヶ月に一度の定期検診をお勧めしております。また日々の歯ブラシが一番重要になりますので、ブラッシング指導も定期的に行っていきます。
健康な歯を維持するためには毎日の歯ブラシ、フロス、歯間ブラシなどの「セルフケア」と定期的に歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」を行うことが大切です。
医院の診療体勢について
当院では定期的に衛生士専門の講師をお招きして、指導体制も充実させて常にレベルアップを目指しています。
衛生士は複数在籍していますが、もちろん患者さんに衛生士の希望があれば担当制にすることもできます。(前回の衛生士を希望する、変えてほしいなど)
予防歯科の重要性
歯の治療が終了した後に大切になるのがメンテナンスです。
被せ物を入れた後は、噛み合わせの定期的なチェックが必要ですし、虫歯の治療を行なった後は、菌の再感染がないかを調べることも大切です。
3〜4ヶ月に一度来院していただき、お口の中をチェックし、早期発見、早期予防を行うことが、お口の中のトラブルを引き起こさないためにも重要になります。
症状がない場合でも、お口の中の病気は進行することがほとんどなので、プロによる確認が必要です。クリーニングを兼ねてぜひお越しください。
医院で行っている
予防歯科メニュー
クリーニングについて(スケーリング)
エアフロー プロフィラキシス マスターは、「Guided Biofilm Therapy」に基づいて開発されたEMSの最新の製品です。齲蝕予防、歯周病予防、メインテナンスに対して独創的な解決方法を提供します。
臨床家のために開発されたこのデバイスは、人間工学、高精度、容易なメンテナンス、高い衛生基準への適合という特徴を備えています。
エアフロー プロフィラキシス マスターは、高いパフォーマンス、安全性、快適性を念頭に設計されており、特にGuided Biofilm Therapyの3つのコア治療に対応しています。それは歯肉縁上縁下のエアフロー、歯肉縁下のペリオフロー、スマートピエゾンとPSチップによるスケーリングです。
クリーニングの流れ
歯科衛生士による歯周(歯と歯の周り歯肉)検査を行い、お口の状態を詳しく調べ、説明します。
歯ブラシやフロス、歯間ブラシの使い方も患者さんに合ったものを指導します。
歯についた歯石や歯垢などを専用の超音波器具、手用器具などを使用し除去していきます。
歯の奥にこびりついてる歯石や感染物質も除去していきます。
どれくらいの頻度でクリーニングを
受けるのが良いか
当院ではまずは1ヶ月ごと、そして、状態に応じて3ヶ月毎を推奨しております。レントゲン等も必要に応じて撮影します。
クリーニングに使用する
機器について
当院では、クリーニングの際にEMSというエアフローの器具を使用しております。EMSは水や空気、細かいパウダー粒子をジェット噴射して歯に当て、歯垢や歯石、着色汚れなどを除去することができます。通常の歯ブラシやフロスでは取りにくい部分にもアプローチし、歯の美しさと清潔感を保つのに役立ちます。
EMSの主な特徴
-
効果的なクリーニング
空気と水を使って、微粒子の特殊な粉末を歯の表面に吹き付け、歯垢や表面の着色を取り除きます。これにより、歯の艶やかさが回復し、清潔な状態が保たれます。
-
優しいケア
微小な粉末を使用するため、歯の表面を傷つけることなく、穏やかに汚れを除去します。特に、歯のエナメル質を守りながらクリーニングを行うことができます。
-
速い施術
通常、数分で施術が完了し、即効性があります。短時間で効果的な清掃が可能なため、忙しい方にも適しています。
EMSは定期的に受けることで、歯の健康を維持し、歯周病などのリスクを低減することができます。定期検診と併せて、お口の健康を守るために積極的に取り入れていただければと思います。ご不明点があれば、お気軽にご相談ください。